旧大里村の国指定史跡の大里城跡登ってみました。県内でも有数の大きさを誇る城跡です。さんぽ登山で登れます。西側は崖になっていて、難攻不落城の雰囲気かもし出しています。(^_-)-☆また、山頂には三等三角点もありました。景色も良くて勝連半島や恩納岳まで見る事が出来ました。(^^)/








行き方。近くに大里城跡公園交流センターがあり車を止める事もできます。周辺には古き井戸やミー城跡もあり、見どころ満載。やぶや石垣の中はハブの住処なので注意が必要。上り12mくだり11mゆっくりして17分で、さんぽ登山でした
島添大里グスク153m 2024-03-10 / うめこまさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
コメント